この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年08月31日

日本一の…

BOSSが富士山から戻って来られました。

2012富士登山、楽しみ。

僕はというと、八栗の麓にある「山」といううどん屋さんに行ってきました。

絶好のロケーション。山と海、両方を眺めながら、外でうどんを啜る。

風が吹いていて、気持ちが良かったです。

金曜昼は、スタッフミーティング。

こちらも目指すは…。








止まらなければ、いつかは辿り着く…はず。
  


Posted by 高尾光一 at 10:14Comments(0)

2010年08月24日

takaokoichiのカラダダカラ




今朝は、朝JOG会参加。

前回、青森出張で不在だったfuruemonさんも、頑張ってJOGってました。

今日はショートコースだったので、中央公園で解散後、赤灯台まで一人JOG。

サンポートの船着場、島に芸術祭を見に行かれる方々でしょうか。早朝から大勢並ばれてました。

いってらっしゃ~い。

僕は今から、この本読んで、お勉強します。

姉妹本が、面白かったので…。再読。













タイトルは、furuemonさんがブログのタイトルにどう?と考えてくれました。

まずは、今日のタイトルで…。  


Posted by 高尾光一 at 10:13Comments(0)

2010年08月19日

盆明けて…

しっかりリフレッシュできたので、ボチボチとスタートしております。

昨日は、久々の朝から出勤。やっぱり朝はイイですね。

活気があって、何をしてても自然と笑顔になります。昼も夜も、こんな感じになれば…と思います。

夕方は、中央公園でランニング教室&営業活動。少人数で、楽しく出来ました。Mくんは、いいムードメーカーですね。一生懸命なところが、またいい。

一時ですが、高校生に戻ったような気がしました。ありがとうございました。また、しましょう。








写真は、広島の安佐動物園。夏休み中は、ナイトサファリ開催中です。
  


Posted by 高尾光一 at 10:33Comments(0)

2010年08月13日

参りました。

昨日のナイターは、結果をアップしたくない程の惨敗。

先頭打者からの三連打で素晴らしいスタートをきったのですが、中盤の三者連続ホームランで意気消沈…。

かなり凹んで帰りました。



今朝は、墓参り。

午後からは、妻の弟夫妻が合流。今夜は、賑やかな食卓になりそうです。








子ども達は、Wiiに夢中。
  


Posted by 高尾光一 at 10:35Comments(0)

2010年08月12日

間もなく

プレイボールです。
  


Posted by 高尾光一 at 18:01Comments(0)

2010年08月12日

里帰り


渋滞なく、スムーズに。

間もなく、広島着。

久しぶりに会う子供たち、相変わらずだろうなぁ。

夏休み、ありがとうございます。








この本、ココロ揺さぶられます。
  


Posted by 高尾光一 at 10:19Comments(0)

2010年08月11日




あと二ヵ月半で、今の会社でのキャリアも三年。

11月からは、シフトも変わります。

今朝は、それに伴い起こりうる問題や、その解決策をまとめてみました。

実際に動いてみないと分からない部分もありますが、今月一杯、まずはシッカリ考えてみたいと思います。

来月からの二ヶ月で実際に動き、これらを再検討。

11月からは、スムーズに入って行けるように…。

真面目なお話でした。

明日から広島に帰省。渋滞してなきゃいいけど…。














お借りして読めてない本、持ってこ。。。  


Posted by 高尾光一 at 11:46Comments(0)

2010年08月10日

加速

今朝は、朝一で手持ち資料の整理。

盆前にスッキリしました。これで、ミーティング資料も楽に作成できるはず…。

頭の中もスッキリしたので、フットワークも軽快に。

普段しない洗面台の掃除をしました。大分キレイになったよ。奥様、褒めてくれるかな?

掃除の最中、仕事絡みで、良い報せも頂きました。嬉しいですね。

昼前からは、広島の母にお土産をと思い、久々に志度の和楽さんへ。

美味しい豆、持っていきますよ〜。お楽しみに〜。








喜んでくれるといいなぁ。
  


Posted by 高尾光一 at 12:35Comments(0)

2010年08月07日

走快・爽快・スッキリ




甲子園開幕。

始球式に臨んだ宮崎県の選手、微笑ましかったですね。

少ししか見てませんが、第一試合に出た九州学院のセンター、脚速そう…

元阪神の赤星選手、またはイチロー選手?のようでした。

英明高も本日登場。まずは、初戦突破してほしいです。

吉報を胸に、夕方ランニングといけるかな…。

目的地は、牟礼方面~石あかりロードです。













汗かいて、スッキリしよ。



  


Posted by 高尾光一 at 12:39Comments(0)

2010年08月05日

フィットネス感




秋から、コミュニティセンターで、一本、講座。

それと並行して、NHK文化センターでも一本。

コミセンの方は、どうしてもフィットネス感が出しにくい。

前回からの流れもありますし、リクエストもそっち方面。名称もね…。

NHKは、結構自由に出来そうです。

フィットネス感を出すために…

同じことを言うにしても、表現を使い分けよう。

ここは、京都のとある施設から、いろいろと刺激を受けています。

上手に表現するもんだなあ、といつも感心させられます。女性の方が、上手なのかな…。













観光がてら、一度見に行ってみたいところです。  


Posted by 高尾光一 at 09:38Comments(0)

2010年08月04日

独身生活

昨日は、お休みを頂きました。

午前中は、デスクワーク。

その後、昼前に本屋さんに行って、いろいろ物色。

一冊購入の後、以前から気になっていたサンフラワー通りの「一竜」へ。




長浜ラーメン…同級生のことを思い出しました。元気かな?

その後は、本を持ってレインボー通りのスタバへ。

ここ、サービスいいんですよね。昨日も、抹茶のフラペチーノを試飲させてくれました。おいし。

小一時間読書して、帰宅。

夕方涼しくなったところで、屋島サンセット・ラン。夕方とはいえ、汗でビショビショ。水分補給、水分補給。

夜は、疲れを翌日に持ち越さないように、早寝しました。













家内によると、広島は香川より涼しいそうです。もうすぐ、ハチロクですね。





  


Posted by 高尾光一 at 13:13Comments(0)

2010年08月02日

三年半ぶり




週末のイベント、無事終了しました。

まず、土曜。夕方からのビアパーティー。皆様、楽しんで頂けましたでしょうか?

不慣れな面もあり、バタバタしましたが、良い経験をさせて頂きました。

金曜のミーティングで、スタッフの皆さんにお礼と、あと反省会です。

いろんな面で、今後に活きると思います。



来て頂いたお客様へ。

お礼のポストカードが届きます。楽しみに待ってて下さいね。

いい写真が撮れてると思います。




で、昨日。タイトルの通り、三年半ぶりに泳ぎました。

スイムクラブ担当。少人数でしたが、結構難しい。これも、いい経験になりました。

経験値、稼いでます。













お盆まで、あと少し。楽しい休みにするためにも、ガンバリマ~ス。

  


Posted by 高尾光一 at 12:25Comments(0)