この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年07月30日

広告塔

昨夜、帰宅すると変な人形3体がお出迎え。

どうやら、昼間子供達が、イオンで買ったらしい…

我が子ながら、よく分からないセレクト。

まだまだガキンチョですが、しっかり成長して、広告塔になって欲しいものです。







明日から、僕以外は帰省。1人で何しよ。
  


Posted by 高尾光一 at 09:04Comments(0)

2010年07月29日

夏のキャンドルナイト




昨夕、久しぶりに屋島に上がりました。

屋島寺にお参り。

手を洗って、さぁ、お参りというところで、手洗い場の屋根の柱で頭をゴンッ。

最近の不勉強を、仏様に叱られたような気がしました。

今日から、また頑張ります。



タイトルですが…

キャンドルナイト第一弾が好評だったため、第二弾を企画しました。

2010年第三弾も、12月22日の冬至に予定しています。

お楽しみに。













まずは、ビアパーティー、盛り上げな。



  


Posted by 高尾光一 at 10:52Comments(0)

2010年07月15日




長女彩乃、7歳のバースデイ。の前々日でした、昨日。

誕生日は、7月16日。なないろの日。

ですが先取りで、昨日お祝いをしました。

少々、食べ過ぎ…

カロリーオーバー解消のため、今日のアサカツRUNNINGはぜひ参加。

と思っていたのですが、あいにくの雨。

6時の時点で雨が降っていたので、一人で自宅周辺を小一時間RUNNING。

久しぶりに走ると、足の裏が気持ち良かったですね。

もうすぐ梅雨明け。スッキリいきましょう。













furuemonさんのブログを見ると、朝活あったみたい…。ごめんなさい。そっち向いて走れば良かったですね。  


Posted by 高尾光一 at 10:17Comments(0)

2010年07月07日

カラッポTIME

B型の僕。

一人になれて、尚且つ、頭ん中カラッポになれる時間が必要。

その内の一つが、RUNNING。ん、でもコレ結構考え事してますね。

もう一つが、映画。

昨日は、踊る大捜査線を見て来ました。

警部補に昇任し、刑事課強行犯係長になった青島くん。

共感する部分が、多々ありました。頑張れ〜。

今作には、和久さんの甥っ子が登場しますが、彼が和久さんの形見分けの品として持っているノート、和久ノート。

このノートに書かれてあった言葉、記憶に残ったので最後にどうぞ。








辛いときほど、人は成長する。
  


Posted by 高尾光一 at 07:25Comments(0)

2010年07月06日

癒しの空間 Part.2

イイトコ、発見しましたよ~。

うどん屋の郷屋敷に併設されているカフェ「古遊楽」。

昨日は、一人で新規開拓。お気に入りの牟礼のアンデルセンに匹敵する居心地の良さ。

月曜の朝一番ということもあり、貸しきり状態。

注文したモーニングはこんな感じでした。

紫陽花が添えられた珈琲に…





食べやすくカットされたパン(これは、はちみつシナモン。他に、明太子と小倉があります。)





珈琲は、+100円でおかわり出来ました。

カップが変わり、またお花が添えられます。すばらしい。





本を読みながら、長居していると最後には冷えた麦茶も出てきました。有り難いことですね~。勉強になります。






PCを持ち込んでいたのですが、この場の雰囲気にはそぐわないような気がしたので、ヤメ。本だけ読んで帰りました。

最後に、本に書いてあって、心に残った一節を…













支えてくれる人のことを、しっかりと考えて動いていけば、おのずと道は開けてくる。

  


Posted by 高尾光一 at 08:26Comments(0)

2010年07月02日

エースとともに。

おはようございます。

今日は、スタッフミーティング。サッカー日本代表のように、一致団結と行きたいところです。

先日、オーナーから次回Men's Clubの議事を頂きました。

確認した瞬間、ウッと思いましたが、家に帰って一つ一つ確認していくと、内容はPCにまとめているものと一致しました。

ただ、まとめ方が違う。半分ほど、目線が違うのです。

僕個人が出来るのは、当たり前のレベル。問題は、皆が同じ方向を向いて、チームとして動くことが出来ているか。また、結果を残すことが出来ているかなのです。

おそらく、僕一人できばってもダメ。特に、エースの協力は不可欠です。

そんなこともあって、今日はあまりしたくないミーティング前ミーティング。

コレって、普段からしっかり意思の疎通が出来ていれば、必要ないこと。でも、仕方ありません。これからです。

まとまって、でっかくなりましょう。このお菓子のように。
















スイーツ、買っていきま~す。食べながら、ミーティング。  


Posted by 高尾光一 at 09:07Comments(0)