2012年04月03日

お遍路ラン

遅くなりましたが、日曜は予定通り、徳島県の藤井寺~焼山寺のお遍路を、

ウルトラトレイルランナー尾形くんと一緒に、楽しんできました。

高松から11号線、318号線と経由して2時間程度で、藤井寺に到着。

初めての行程でしたが、非常にアクセスが良く、今後も通いたいスポットです。

小雨の、ちょっと肌寒い中でのスタート。

が、いきなりの登りでジャケットをすぐに脱ぎ、そこからは快適にランニング。

お遍路ラン


途中、お遍路さん一行に出会う。

お遍路ラン


弘法大師にも出会う。

焼山寺までの行程は、登りが3回で、ややハード。2時間強かかりました。

お遍路ラン


お遍路ラン


お遍路ラン


お遍路ラン


補給食は、やっぱりうどん。後ろの箸立ては、1984ロサンゼルスオリンピック記念グラス。

30分程休憩を取り、来た道を帰ります。

行きに比べて、下り基調なので、走れます。

というか、ペーサー尾形くんに走らされてます。

いいトレーニング…

お遍路ラン


空模様がいまひとつですが、今回の行程で一番の絶景。

吉野川が見える。

お遍路ラン


藤井寺に帰ってきました。焼山寺よりは、静かな佇まい。

お遍路ラン


帰り着いた頃は、気温も上がり、いい天気…

きついながらも、走り応えのある、山を感じられる良いコースです。

尾形くん、ご同行、ありがとうございました。

また行きましょうね。




Posted by 高尾光一 at 12:30│Comments(2)
この記事へのコメント
先日は、大変お疲れ様でした。

で、ありがとうございました。

また、ふらーっとどこかへ走りに行きましょう。
Posted by Tetsuro at 2012年04月05日 07:58
こちらこそ、ありがとうございました。

お花見トレラン、よろしくです~

荘内半島(紫雲出山)ちょっと興味ありです。
Posted by 高尾光一 at 2012年04月05日 09:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お遍路ラン
    コメント(2)