この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年02月16日

姿勢が変わる。

先日の5時間走のダメージが、左ふくらはぎに出ていました。

翌日の日曜に走ったのですが、5時間走した時のシューズでは、痛くて走る気になりませんでした。

そこから、何度も家に帰っては、家にあるシューズをいろいろ履き比べ、ベストの一足を見つけました。

で、同じモデルの現行品を買いに行きました。

もっと良いのもあるのですが、とりあえずカラーで、このシューズに決定。

踵が低いので、足の裏全体が地面につき、膝裏が伸びます。

その分、腰がしっかり入り骨盤が前傾するので、地面をしっかり抑えることが出来ます。

立っている時は、若干前傾姿勢ですね。

走っている時は、

パッと見、直立姿勢で、腿上げのように見えますが、

実はしっかり地面を捉えているので、推進力は効果的に得られています。

トニーというアメリカのウルトラトレイルランナーがいますが、

まさに彼の走りが、こんな感じ。

カラダに負担なく、長時間、長距離を走ろうとすると、こうなるのでしょうね。
  


Posted by 高尾光一 at 08:35Comments(0)